去年7月に退職して、本当の働かないおじさんになってから、約半年が経過しました。
これまでやってきたのは、一言で言えば生活を立て直すこと。
まず最初の1か月は、とにかく休みました。在職中は激務でしたので、想像以上に疲れがたまっていました。8月は暑かったですし、規則正しい生活は維持しながらも、家にいました。
それからは、次第に生活のパターンを作り、週に2~3度はランニング、テニスなどの運動をするようにしつつ、概ね1~2週間に1度生活が潤うような予定、例えば美術館、博物館に行く、友人と一緒に過ごすなどの予定をいれるようにしました。
同時に、生活環境の見直しをしました。
一つは、居心地のよい家に作り替えるように、掃除や持ち物の整理を始めました。半年でかなり理想の状態に近づきました。
もう一つは、金融資産の整理。仕事をしない間とりくずす現金のほかは、基本的には投資信託への投資に回すようにしました。
金融資産の整理とともに、支出についても管理できるように見直しました。
携帯代は契約を変更して月々1000円程度に絞り、その他のサブスクも必要最小限にしました。
持ち物を整理したことで必要な物を意識するようになり、物を購入する基準が変わりました。仕事をしていた時には、必要だと思ったら買っていましたが、今は更に、必要かどうかを熟慮したり、他のもので代用できないか、もし代用できるのであれば代用する物も使い切れるのではないかと考えるようになりました。
劇的に支出は減りました。
新しく始めたことは、このブログです。
当初は、少しでも収入に結びつくかな程度の思い付きで始めました。ただ、収入にはほとんど結びつかず、現在に至ります。
現時点で良かったと感じていることは、収入云々より、文章を書くのが根本的に面白いとわかったことです。
最初は、文章を定期的にアップするのは大変そうだと思っていましたが、意外とそれは大丈夫だとわかりました。書くこと自体は苦痛じゃない。
退職を契機に色々な本や情報に接するようになりましたが、そういうインプットされたものを自分なりの視点でアウトプットすることが、自分にとってとても役立っているように感じます。
例えば、今回のこの文章を書きながら、今後の人生をどう考えるか、考えを整理する機会にもなっています。
収入につながるかどうか等も含めて、今後、どう展開するかわかりませんが、続けていこうと思います。
退職を契機に、考え続けているのは、退職後の生活をどう組み立てるかということです。前に、退職後の見通しについては退職してから考えることと割り切って、退職を決断したということは書きましたが、今尚、考えることを継続中です。(※)
現時点で、今後の生活の方向性として整理できていることは、
1 金融資産の運用で資産を維持して不安がないようにする。
2 収入については、あせらない。とりあえず今年は職を探して就職することで、定期の収入を得るようにする。ただし、仕事は週に3~4日程度で無理のないものとする。
3 無理のない仕事をしながら、勉強をして新たなライフワークを確立する方向に動く。
ということで、やっていこうと思います。
1については、ほぼ形ができたと思っています。
2については、今年の課題だと考えています。これができたら、生活の自由度が増すと思います。
3については、検討を継続します(内容は、楽しみつつ、いろいろ検討中です。)。
※ ネットなどには、「退職をするなら次のことを決めないと人生終わる」という記事が多いですが、やり方によっては、そんなことはないと思います。
現在58歳ですが、人生はまだまだ続きます。仕事を辞めたから、あとは気楽に・・・というのも悪くないですが、それだけでなく更に充実した人生にしていくためチャレンジを続けたいと思っています。